 |
↑
|
|
 |
↑
|
|
 |
↑西宮にある日本盛の資料館です。いろいろなお酒、化粧
関連商品がありお土産品として販売しております。
サインはステン切文字です。
|
|
 |
↑ここには沢山の切文字が使用されています。
壁面には銅製の大きなサインもあります。
|
|
 |
↑透明アクリル文字サインです。
|
|
 |
↑1つ前と同じお店です。
透明アクリル15mmで側面から光がでます。
|
|
 |
↑三ノ宮の現場ですが、写真写りが良くないないようです。
両サイドのサインはステン、ワーロンで上のサインは意匠が
良かったと思います。
|
|
 |
↑これも1つ前と同じ壁面サインです。
|
|
 |
↑北海道の風土と、北海らーめんの特長を表した文字揮毫
です。
|
|
 |
↑1つ前と合せて6面にメニューの美味しさを表しています。
姫路の国道沿いにあります。
|
|
 |
↑京都のスーパーでの壁面サインです。
印刷とカルプ材料で取付ました。
|
|
 |
↑京都、宇治市のスーパーの店内サインです。スチール、
銅板の磨きとの貼り合せのサインと鏡面ガラスサインです。
|
|
 |
↑1つ前と同じ店内のサインです。
天井アクリルサインは、表、裏にシートで装飾しています。
壁面にはスチール、ステンの磨きの貼り合せの自立サイ
ンです。
|
|
 |
↑カルプ文字のサインです。
|
|
 |
↑黒皮の鉄板に抜き文字とアクリル文字の組合せとベースが
アール状になっています。夜の風情にマッチングしました。
|